【売却編】不動産会社からの販売活動報告とは?|北区で不動産の事なら株式会社WiseRoom
媒介契約を締結すると、売却活動が開始になります。売却の依頼を受けた不動産会社はどのような販売活動を行うのでしょうか。
その方法としては、【指定流通機構に登録する】・【広告媒体に掲載する】・【オープンハウスを実施する】などが挙げられます。
インターネット等の広告媒体に掲載が始まると購入希望者様から不動産会社にお問い合わせがあります。見学希望等であれば、不動産会社から売主様へ直ぐに連絡が来ますので、出来る限り早く連絡をとって対応を整えておくと内覧までスムーズに進み、販売活動を円滑に進める事が出来ます。
【指定流通機構への登録】
不動産会社は媒介契約の種類に基づき、物件情報を指定流通機構に登録します。指定流通機構とは、宅地建物取引業法に基づき国土交通大臣から指定された公益法人で 不動産会社間で物件情報を交換するためのコンピュータネットワークシステムを運営しています。 (通称「レインズ」と呼ばれています。)指定流通機構には、全国の不動産会社が加入していますので、幅広く購入者を探すことができます。
【広告媒体への掲載】
不動産会社は、SUUMOやホームズなどのインターネット広告の他に、 新聞の折り込み広告やダイレクトメール、チラシなどの作成・配布などで集客活動を行います。
不動産会社によって報告内容は異なりますが、一般的に物件の問い合わせが何件なのか、何人の人が物件ページを閲覧しているのかなどをお伝えするケースが多いです。
【オープンハウスの開催】
オープンハウスとは、誰にでも気軽に物件を見に来てもらうためのイベントです。購入希望者にとっては事前に連絡をしてから見に行く手間や煩わしさがないため、 広く購入希望者を募る手段として活用されています。
オープンハウスを開催するときには、事前に不動産会社が宣伝のために広告を配布する、 現地看板などで案内するなどの集客活動を行います。
【まとめ】
不動産会社に売却活動を依頼する(媒介契約)には種類があります。
中には報告をする義務がない媒介契約などもありますのでその種類などは不動産会社に聞いてみるといいですね。
記事検索
NEW
-
query_builder 2021/11/13
-
東京都北区【中十条】についてのご紹介|北区で不動産の事なら株式会社WiseRoom
query_builder 2021/11/11 -
東京都北区【東十条】についてのご紹介|北区で不動産の事なら株式会社WiseRoom
query_builder 2021/10/25 -
東京都北区【豊島】についてのご紹介|北区で不動産の事なら株式会社WiseRoom
query_builder 2021/10/24 -
東京都北区【岸町】についてのご紹介|北区で不動産の事なら株式会社WiseRoom
query_builder 2021/10/23